top of page
検索
  • 執筆者の写真Masaya Sakamoto

いつも心に指板図を


目を閉じて視覚を遮断した方が、音に集中できる、という内容を以前話したことがありますが(https://www.sakamotomasaya.info/single-post/2018/03/17/目を閉じておいでよ)、今日は追記というかまたその辺の話。 昨日そんな話を、とあるサックス奏者と話してたんですが、その子いわく 「わしらもともと指あんまし見えないから見ない」

なるほど〜〜

そう考えるとギター(弦楽器)って、見えすぎ、見易すぎではないかと思えてきました。 練習で目を瞑って弾いてて、最近気づいたんですが、弦飛びとか、近いポジションで結構運指がややこしいフレーズって、一生懸命指板を見ると途中からゲシュタルト崩壊的な状態になって、指くっちゃくちゃになる時が多いんですよねw 意外と指板見ずに弾いた方が綺麗に決まったりします。 しかしここでポイントなのは、ただただ見ないで勢いで、「やーっ」と弾いてる訳ではないということです。 弾ける時はアタマの中に指板とそのフレーズの運指と、メロディがしっかりイメージできてます。 よく人間のイメージできることは実現する、とか言われますが、ほんとにそれを肌で感じます。 イメージがあれば身体は自ずとそこに近づいていくんですねー。 逆に言えば、アタマの中にVF(ヴァーチャルフィンガーボード)とそこから響くサウンドが見えてこないうちは本当は「弾けてない」ということかもしれません。 僕も今まで暗譜して弾けると思ってた曲でも目と瞑って一曲弾くと、VFが消えるところが結構あるんですよねー。 さらに精進いたします〜。 いつも心に指板図を! *ただ闇雲に目を瞑って練習を続けてもよくないと思うので、まずはしっかりゆっくりフレーズを見ながら確認して、それをしっかりイメージしていくのがいいと思います。 あと、大きい横移動の前後に見るくらいは僕はセーフにしてますwトライする方は参考にしてみてください〜*


閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page