top of page
検索

世の中には3つのやり方がある。1つは正しいやり方、1つは間違ったやり方、そしてもう1つは…お前のやり方。


楽曲の作り方は人それぞれです。 詩先行の人や、メロディ先行の人、はたまた全体を一気にイメージする人もいます。 僕の場合結構あるのが、 「ギター持たない方がメロディができる」 ということです。 え?ギタリストなのに弾かねぇの? って感じなんですが、 ギター持って考えてるとギタリスト脳になってしまうらしく、 メロディ考えてたはずなのにいつの間にかギターのフレーズを考えてたり、さらにはそのフレーズの練習を始めて、ひどい時は違う曲弾いてる時が多々ありますw なのでコード進行から思いついた時でも、ざっくり進行とリズムのイメージを固めたら、一回ギターやPCから離れてみます。 お風呂に入ったり散歩したり、リラックスするようなことをしながらフンフン歌ってるとまとまりやすい気がしますね。 あとコツというか、心掛けているのは、多少まとまりが悪くても気にせず作ってしまうことです。 細かい点は作っていく上で何回も聴いていくと自ずと洗練されてくるし、歌詞をはめるとまたその言葉に呼ばれてメロディを変えたくなる時があるし。 これは詩先行で作る時もそうですね。 メロに対して詩をつける時より、 自分が予測してないメロディが出てくる時があるのでうまくハマると快感です。 と思えば、スルスルーっとメロディだけでいい感じのかできる時もあるんですがw 時間かけりゃいいもんでもないし、作曲はまた奥深いもんでございます。 今後も色んなやり方を試行錯誤してみたいと思います。 みなさんのオススメ作曲法などあればぜひ教えてください。 ではまた〜。 

***ご感想・コメントお待ちしております。 SNSでの「いいね!」やシェアも大歓迎です!*** 


閲覧数:114回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page